忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
Days
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Count
Comment
[11/06 いち]
[05/23 鬼夜]
[05/22 丼]
Search
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あー。ね。
“何やってんの勉強しろよ”な櫻井です。


本当何やってんだ。
携帯の電池減らしてる余裕があったら知識を詰め込んでくれ自分。
あーやべ明日だよねテスト。

つか“原形質流動と細胞骨格”てしなきゃ駄目?
先生授業中に触れてたっけ?


あー…
細胞質基質
原核細胞
真核細胞
アントシアン
シュライデン
シュワン
ホモジナイザー
遠心分離機
キサントフィル
アミロプラスト


…もう駄目だ。
まじで諦め2秒前。


そして“ゴルジ小胞”て何度も言ってると“マルチ商法”に聞こえる不思議。ハハハン



よーし。
タイトル通り心理テストでもやってみますか。
いや何となく。


では。

“赤いバラと白いバラで部屋を飾るならどの割合で飾りますか?”


はい答えは追記にアップ。
PR
選択授業で常識力検定を受験する櫻井です。


4択問題で問題の指示に従って正しいものか間違っているものを選びます。


“鯉のぼりとは端午の節句に…”(選択肢一部抜粋)


櫻井は思ったよ。
「馬鹿め。誰がそんな手に引っかかるか」と。


「鯉のぼりはこどもの日に出すんじゃ!!」と。


…馬鹿め!!!



もうあれだね。先行き怪しすぎるね。




あ今日スピーチしましたスピーチ。
ちなみに昔習っていた詩舞について。


はいぐだぐだー。orz
駄目だね上がっちゃって上がっちゃってもう。

櫻井グループ発表は大して緊張しないけど個人発表は死にそうになります。
口には出さないけど。だって言ったらもうあれだよ。緊張が背中にかじりついて離れないよ。何
出来るだけ平静を装います。
いや手震えるけどさうん。


…アイム ティキン!痛


あ。今日の添付ファイルは櫻井が発表のときに使った扇です。
柄が一つだけ違うのを使いました。
残りは使い潰しました。何て練習熱心。フフフ

…あれこれなんか使えそうじゃね?
コスプレとかコスプレとかコスプレとか。死
久し振りに舞台衣装でも着ようかな。

…舞台衣装をコスプレと言ってしまうあたしは一体。



あー腹痛い。
地味に腹痛いです。
生理だからかな。いや明らかにそうだよな。うん。



そうそう。櫻井今すげー焦ってんの。


何故勉強しなかったんだ!!?


あーあれですかもう明後日テストですかそうですか。
確実に勉強終わらんよ。
最低でも今日中に2教科終わらさんといかんよ。


デオキシリボ核酸!
グルコース!
ストロマ!
メチルセルロース!
メチレンブルー!


全て滅びてしまえばいい。何


つか良く思うんだけどさ。
櫻井達の学科に頭良いの揃いすぎだと思う。
学年順位あてにならない。


まあ他の学科に頑張られると櫻井の順位落ちちゃうからそれはそれで良いのですが。

…聞いた?すげーエゴイズム。ハン



あ。ちょ。これ普通の腹痛じゃなくね?なくなくね?


…位置的に胃だわ。


もー何か本当中学生の頃のぶり返しじゃないか。
ああ何たる悪夢。


これが胃痛なら暫く続くな。糞




じゃ。櫻井は苦痛と戦ってみる。
…皆、オラに力を!

…げんきだま。



以前から給食費未納問題が時々話題に上がりますね。

そんな大人達がタイトルのようなことを主張しているようです。

「私達が払うお金で給食を食べさせているのだからいただきますを言わせるな」と。

待て待て待て待て。違うから。
いただきますは材料費を出している人でも作っている人に言うものでも無いから。

“貴方のお命頂戴します”だから。

…ん?あれ違うか?そうだよね?
自分の命が他の命の上に成り立っていることを忘れないためのものだよね。


まあ兎に角。最近の親は権利だけを主張して親の義務を果たしていない人が多すぎると思う。


と、17歳の餓鬼は親の苦労も知らずに軽蔑してみる。




…あ。あたし明日スピーチだわ。あらやだちょっと。ねえ。何

つかテスト前の土曜日に登校させるのは間違いだと思う。絶対。
予定狂ったわこんちくしょう!



あ今日は進路模試の結果が張り出されました。
…ビミョー。
お願いだから張り出さないで欲しい。

普段大人しいとさ。賢いと思われがちじゃん。

「もっと頭良いと思ってた」

チーン。
御免なさいイメージを崩して。
素敵に言い訳しときました。



しかしテンション下がるわー。
何でテスト前に発表するかな。
いやそもそも発表なんて。恐ろしい。
そして言い訳するあたし。見苦しい。



あー何あたしナーバス。ブルー。ハン
何かにつけて墜ちやすい。
ヤバいな。こう言うときの櫻井はやらねばならないことすら手に着かない。


ああ何て小さい人間。


もう何か色々キツいので今日はこの辺で。
キューピット櫻井です。
このネタ分かる人だけ分かってくれたら良い。


学ランの“ラン”て何だと思いますか。
ちなみにタイトルは麻呂氏がパッとひらめいたものです。
櫻井には全く分かりません。




今日は雨ですねそうですね雷雨です。
体育でテニスを選択している櫻井は体育館で憂鬱です。

そして体育館ではバドミントンとかすると思っていたのです。


で。先生が今日の説明をし始めました。
「えー、櫻井とHには今道具を取ってきてもらってますので…」


…?


…?


…先生、残念ながら櫻井はここにおります。


「…先生。今日はテニスをするんですか」
「…ん?あれ?えーと、櫻井とH?」
名簿を見ながら確認する先生。大人しく挙手する櫻井とHさん。


ああ行ってきたさ。
ぶつくさ言いながら運んださ。


しかし室内でテニスは危険だと思う。櫻井の精神的に。何
やっぱりテニスはスパコンスパコン打ってなんぼだろうが!
ソフトの子も体育館でやってたけどきっと窮屈だったと思う。

ネットに向かってサーブサーブサーブですよ。
嗚呼、何たる悲劇。
サーブがへなちょこ過ぎて打った直後に一人で笑ってしまった。

だって腕がちゃんと伸びてないんだよね。頂点で打ててないの。


あー外で打ちたい。


もちろん片付けも櫻井とHさんでしましたこんちくしょう。

「片付けの関係もあって大分早めに終わったのでしばらく体育館から出ないで下さい」

…もしかしてあれ。あたし達はそのまま教室帰っても良いのか。

「先生、片付けしたらそのまま教室戻って良いですか」
「あー……」
「分かりました一旦戻ってきます」


もう何か分かっちゃうよね。空気で。




あそうだ。
教室戻った後にビッグイベントが。
何かクラスに凄い萌えボイスの持ち主がいるの。

で。言ってもらいました。
定番の“お兄ちゃん”と趣味で“お姉ちゃん”。


おーやべーやべー。
櫻井一瞬開花しかけたね。
扉を開きかけたね。


それがその某友人も「えー…」とか言いながら耳元で囁くからさ。
こっちが赤面だわ!!何


また何か言って貰おっと。死




ねー今“ピンポンパンポン”て聞こえたんだけど何だろう。
…小学校か?
いやでも7時回ってるぞ。謎だ。


櫻井の家は小学校が近いのでチャイムの音とか良く聞こえます。
あと通学路だから小学生の声とかね。

「アータタタタタタターァチャー!…お前はもう…死んでいる……ひでぶっ!」


あ、今こいつ一人二役したな。思いつつ聞いてます。
なかなか。いや滅茶苦茶面白いよ。
そして奇声も。

「ゥラァー!!」
「ぁああああ!」

とか。
一体何があったんだろうね。凄く迷惑なんだけどな。


んでもって交通量多いしね。
朝急いでるとき猛烈にイラつきます。
いやまあ信号青になるまで待てよて話ですが。
その時間すら惜しいんじゃボケ。何


あ。何か凄い町自慢しちゃった。違

まあそんな町ですが櫻井が住んでいると言うだけでワンダホーな町になります。
…ちょ、冗談だって。鈍器は止めようよ。


まあ意外にスリリングな町です。
一度おいで。


じゃ。ナンパもしたし。去る。
抜けていると自分で思います。
春先だから。違


この間は真剣に「嫌だな。これからもっと寒くなっていくのか」と一人落ち込んでいました。


今日は今日で麻呂氏が「返信休み時間しかできないのに」みたいなことを言っていたのですがあろうことか“変身”と勘違い。
3秒くらい真剣に考えてしまった。


どうしたんだあたし。
軽く危機を感じる今日この頃です。




あー…今日は…うん。何

あ。除草作業しました。
担任は誰よりも遅く登場。
櫻井初めてリアル横綱出勤を見ました。


担任は虫が苦手みたいです。
「後ろ付いてない?頭は?」としきりに麻呂氏に聞いていました。

鬱陶しいと思いながら「先生虫苦手なんですか?」と当たり障りのない質問。

「僕虫大嫌いなんですよ」と言いながらポニーテールからはみ出た触角を振り乱す担任。


いっそその触角ごとあたしが切ってやろうか。


何故担任は髪を伸ばしているのだろう。
いや伸ばしているのか切らないだけなのかは知らないけれど。



あ、で。
呀流氏のクラスの担任が櫻井のクラスの子に話し掛けて去っていった後。笑い声と共にどこからともなく「白身魚」という声が。


…すげー蔓延してる。
哀れ白身魚。

ん。お前まで言うなて?
しょうがないじゃん名前覚えてないんだもん。死




そして。櫻井今世界史の教科書をペラペラしてます。

お隣は範囲が激烈狭くてプリントが4枚らしいですね。
櫻井が高得点を出すときは大抵範囲が狭いときなので出来れば変わってあげたいです。

要点かいつまんで勉強するの苦手なの。
細かいところまで覚えてしまいます。

しかし何故受けるテストが違うのか。謎。


で。何ですかこの教科書は。
“七年戦争”の説明が155頁にあるというからわざわざ開いたのに今度は149頁にあるとか書いてあります。

…じゃあ最初から149頁て書かんか!
櫻井をたらい回しにするなんて良い度胸ですね。フフン




あ。櫻井昔から奴隷船の絵が苦手です。
何か恐い。人間の扱いをしていない無茶な設計に恐怖を感じます。
航海の間に1/3の死者を出したと言うのだから本当恐ろしい。


いや155頁を見たら載ってたからさ。うん。




じゃ。引き続きペラペラしてみます。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]

Copyright c .。*Nostalgic Syndrome.。*。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]