忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
Days
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Count
Comment
[11/06 いち]
[05/23 鬼夜]
[05/22 丼]
Search
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生きるってのは常に自分の手で選択をし続ける事
はさむなら口でも何でもご自由にお気の済むまで
そんなものに揺らいだりはしない

浜崎あゆみ“1 LOVE”


・。*・。*



やべー。世界史やべーよ。
何あれマシンガントーク炸裂。
終わった後暫く頭痛がしたのですが。いたたた。
知恵熱出たらどうしてくれよう。



あー。明日はライブですねそうですね。
昨日着ていく服を考えていました。
たまにはニーハイ履こうニーハイ。
足の太さは素敵にスルーで。
友人に黒スカートか赤スカートか相談した結果赤スカートに決まりました。
…が。黒スカートにします。何
赤スカートボリュームあって櫻井が持ってる服では合わないの。


そうだ。明日しまむら行きます素敵なファッションセンター。
わーい初しまむら。楽しみ楽しみ。
櫻井高校入って初めてしまむらと言うお店を知りました。
ずっと行ってみたかったの。でも場所分からなかったんです。
明日恭弥氏に案内して貰って行って来ます。





今日…今日は。
あ。初めてマックシェイクのチョコレート味を飲みました。
何故か櫻井家にはマックシェイク=バニラかストロベリーと言う固定観念があるのです。
うめーなチョコレート味。


やっぱチョコレートは甘くてなんぼだ!
…と思うのですよ。ねぇ。恭弥さん。



そうそう恭弥氏と言えば。
恭弥氏の後輩ちゃんに昨日「Mだよね」言われました。


違うから。櫻井N(ノーマル)だから。


あたしがMに見えるのは多分兄のせいです。
櫻井の兄はドSです。ええ。
自他共に認めるドSです。
そんなのと17年間一緒に過ごしたら流石にやり取りにも慣れるわ。




まあそんなこんなで櫻井はドSと上手く付き合えるNだと主張します。何





さて。選挙カー五月蝿いしそろそろ引っ込もうかな。
本当選挙カー五月蝿い。
選挙権持ってないのに聞く気になれないし。
何か改正案が通ったら選挙権が18歳からになるみたいですね。


…日本人の精神年齢が年々低下しているのに子供にまで選挙権を与えて大丈夫だろうか。




あ。今日の添付ファイルは結局穿かない赤スカートです。
…うんだから足の太さは素敵にスルーだってば。



じゃ。



PR
ねえこんな体なんて
いつだってどうにだって
切り売りしてかまわない
だけど心だけは
他の誰にも 明け渡さない

浜崎あゆみ“until that Day...”


・。*・。*



メールに絵文字はおろか顔文字すら使わないぜ★櫻井です。
たまーに漢字だけで送っちゃいます。
あでも知り合ったばかりの友人には顔文字くらいなら送りますよ。
季夜も一応気を使う。
まあそれも本当に最初だけですが。

普段絵文字とか使う方て相手の記号が句読点だけだと“機嫌悪いの?”て思う方が多いです。
次の日結構聞かれる。





友人のブログにてデスヴォイスとシャウトの違いが何気に納得できました。


…基本的に声質は変わらないと思って良いのだよね?


あーしかしあんな声何処から出してくるのだろうか。

だって無理じゃねー?
櫻井出たその日から耳鼻科通い決定です。喉いたたたた。声帯プッチンいきそう。
吐血ー…はしないな。
でも一生に一度はしてみたい吐血。


ゴファーッ


いや気分だけでも。



あ。ねぇねぇねぇ。
ハイカラのライブ間違えてた。
日曜日じゃなくて土曜日だった。

しかしドリンク代と言う制度が良く分からんのですが。
どうせ払わないと入れないならチケット代に入れてくれりゃ良いじゃないか。


あしかも箱じゃない…のかな。
レインボーホールつってたから。うん。
何あたしホラ吹きまくった。


すんません。


あーライブライブライブライブ。
テンション上がってきたー。
良いよねあの一体感。
祭りにも似た高揚感を味わえます。


…あれ話変わってる。

よしこのまま変えてみようか。



うーん…あ。コスプレサイト大好きです。
いやしたいよ。そりゃしたいけど服作れないもん。
しかもアニメ顔してないし。

あー。アニメじゃなかったら良いのか。
何がある…………ぅぁ。


今ドラえもんとかキティちゃんとか思い浮かんじゃった。
着ぐるみじゃん。




他他。
……………………あ!
舞子さんやりたい舞子さん。
京都行ったら貸してくれるじゃん衣装。


そんで「OH!フジヤマゲイシャ!」とか言ってるふざけた外人に跳び蹴り喰らわすの。
…うん止めとく。



あそうだ。
本日櫻井ナイトメアの皆様の名前覚えました拍手ー。

よみさんでしょ
柩さんでしょ
にーやさんでしょ
咲人さんでしょ
るかさんでしょ


ほら凄いぞ。
漢字分かんねーぞ。
柩さんとよみさん以外顔と名前一致しないぞ。
…暴力は良くない。

名前覚えただけでもなかなか。






………ぉぇ。
恭弥氏に「パイナップルチョコあげる」と言われたから喜んで貰ったらカカオ99%のビターチョコレートだった。


糞。甘さの欠片もねーじゃねーか糞この。
途中涙で視界が霞んだよ。半泣きだよ。
無言で恭弥氏につかみかかりました。口の中チョコ入ってたからね。
空雅氏と麻呂氏がくれたチョコレートで何とか持ちこたえました。


最後は鼻つまんでゴックンです。
死ぬかとおもた。
一欠片のチョコレートと3分くらい格闘していました。


櫻井の苦手な食べ物:ビターチョコレート

はいこれテストでるからアンダーバー引きなさい。


何故人はチョコレートに苦味を求めるのか。
謎謎全く謎。
チョコレートには甘さと夢を求めるものよ。




うおい。
…さっきからこんなんばっかだな。


何か風呂から出てきたら母が怒り狂っている。
嘘狂ってないけど絶対零度の怒りを無言で訴えている。
無言だから怒りの矛先すら分からん。
こう言うときは障らぬ神に祟り無しです。
櫻井も負けず劣らず無言でマイルームに避難してみました。
あー恐い。本当恐い。
しばらく部屋で大人しくしてます。


じゃ。
ひとつずつ少しずつほら
確かに足跡を残してる
その全てがひとつの
道となり今となる

浜崎あゆみ“independent”


・。*・。*



本日身体測定にてまたもや快挙を果たしてしまった櫻井です。



祝・身長155cm越え!!


あーやべ。これ何かお祝いするしかなくない?なくなくない?
…うん無いよね。
もうするのかしないのか分からなくなってきた。


後もう一つ快挙。


右目視力A判定!!


櫻井高校入ってからずっと視力両目ともC判定だったのです。
計ってくれた子が「コンタクトしてる?」て聞いてきたよ。
そりゃそうだろ万年C判定だもん。


しかーし。裸眼な櫻井。凄いぞ櫻井。素敵だな櫻井。

まあぶっちゃけ途中から見えなくてカンだったけど。ケケッ。


左目は言わずもがなC判定でした。
だってもう一番デッカイのすら霞んで見えたぜ。
末期だな。いや手遅れか。





今日は6限目にバーベキューのメニュー(?)を皆で考えました。
いやあれは殆ど櫻井が暴走して考えていたけど。


因みに焼きそばとフランクフルトです。
あとはおにぎり持参。


…うん君の言いたいことは分かる。
ホットケーキどうした。


だって牛乳いるじゃん玉子いるじゃん。
と指摘されて始めて無謀なことに気が付きました。
だって駅から徒歩1時間だぜ。玉子とか潰れたら大ダメージですよ。


櫻井はチャッカマンと紙皿とフランクフルトと玉ねぎ係です。
うんただの持ち物だね。


何はともあれ遠足楽しみだな。



あそうだ。志摩パルケエスパーニャに行きたいの。
今“不思議の国のアリス”のイベントだかキャンペーンだかがやってるんだって。あー行きてー。
アリスアリス。チェシャ猫。狂った帽子屋。時計ウサギ。



「狂ってる人たちのところなんて行きたくない」
アリスは言いました。
「だって、しかたないさ」猫は答えました。
「ここではみんな狂ってるんだ」

ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』



チェシャ猫飼いたい。
女王様をコケにして嘲笑うチェシャ猫を飼い慣らしたい。


…ところでチェシャ猫であってますか?
もしかしてチャシャ猫?チェシャ猫?
今一良く分からんです。死




あ。今日の添付ファイルは櫻井が大好きな夕飯メニューです。
なんかグロく見えるのは気のせいかな。
鶏肉と玉ねぎとトマトを…炒める?煮込む?
まあそこら辺の課程は知りません。気付いたら完成してるからね。
たまにワインとか入ってると不味いです。




よし。じゃ。



涙の日も笑顔の日にも
君のそばにいよう

浜崎あゆみ“Close to you”


・。*・。*



保育園児の頃小学生になったら絶対したかった夢はカエルの解剖です。



あー。どうやら生物の先生がとても好きです。
いきなり「生物の世界は基本的にスプラッターだから」言い出しました。
ドンと来いスプラッター。ひゃひゃ。


しかも先生“完全自殺マニュアル”持ってるんだって。
櫻井挙手して「私小説自殺マニュアル持ってます!」て叫びそうになったよ。
もーどうしよう。ニヤニヤして仕方なかったです。


「手首切っただけじゃ人間は死ねないからな。血は固まるんだから湯につけてちょっとずつちょっとずつ意識を手放していくんだぞ」
とか言い出した時には微笑しながら“うん、うんうん”と数回頷いていました。
お湯の中でシャバシャバするのがコツです。
因みに櫻井がその事実を知ったのは小学生の頃です。


その後手首損傷での正しい自殺の仕方を教えていただきました。
もう身を乗り出す勢いで聞き入ってしまった。


あー良いなこの学校。
鬱病先生いるし完全自殺マニュアル持ってる先生いるし。
3年目にしてなかなかの当たりです。






で今日は昨日のテストが返ってきました。
櫻井時間足りなくて8コくらい空白です。
そして配点を聞いた瞬間に凍り付きました。

8問中3問が2点で5問が3点。
…20点分くらい空白で提出してた!
軽く鼻水出そうになりましたよちょっと。
今までそんなに高得点な配点無かったじゃない。虐めか?虐めなのか。


まあ時間配分考えずにちんたら解いてたあたしもあたしだけど。



よし気分変えよう。

その後のスポーツテストで櫻井は快挙を果たしました。


握力20越え!!


拍手ー。
ソコ冷めた目しないで拍手ー。


そして反復横飛びは1回目が46で2回目が50でした。
何とか人並みです…よね。


しかし今日は風が強かったです。
外種目の待ち時間に数回崎氏に抱き付いて暖を取っていました。
暖かいの。くっつくと。


あー疲れた。足がだるいです。
もう1000M走とか完走すら危うい。
体力欲しい。
いや昔はもうちょっとあった…はず。


あ。でですね。外種目の待ち時間に運命の出会いを果たしてしまいました。
櫻井が欲しかったけどお金がなくて諦めた拷問の専門書を購入していた方がいたのです。
もう目輝いちゃったよ。

「部屋に骨格標本欲しいよね」
「人体模型も良いよね」
あひゃひゃひゃ。




…あぶね。学校に携帯忘れたかと思った。
いや別に無くても支障はないのですがアラームが鳴るので危険です。




失礼。スポーツテストの話に戻ります。


何だか年々本気を出すことが出来なくなっているのは気のせいですかね。
50M走もなるーく走った気がします。
いやあんまり本気出したら足つりかねないけど。つか足がもつれて転けそう。

因みに櫻井のタイムは10秒に近い9秒台です。
笑いたきゃ笑えよ。…いやいっそ鼻で笑って。



何か今も足がダルいのだけど何だろうこれ。自分に呆れます。
ハイジのように運動場を駆け回っていたあたしは一体何処へ。

ペーーーターーー。
ふふ。きっともう口笛すら枯れちゃったわ。何



…さあふくらはぎマッサージするわよペーター。
明日は筋肉痛よペーター。


…逃げるわよペーター。
雨が降っても風が吹いても
燃え立つ日も 静寂の世も
此処が世界の果てであっても
夢の続きを見せてあげたい

浜崎あゆみ“Dolls”


・。*・。*



ヒサシが好きです。でも、ジローちゃんの方がもーっと好きです。
…これどこの引っ越し屋だっけ。

あー。ジロちゃん大好きだ。
小学生の頃はヒサシが一番だったけどこの頃はジローが愛しくて仕方ない。

分かってると思うけどGLAYです。
いやあたしがGLAYの話するの珍しいから。




うお。このブログももうすぐ千をカウントしそうです。
櫻井感激。…やっぱヒデキじゃないと駄目だな。


どうしよう何かすべきですか。
サイトの方も何もしていないし。
つっても何するよ。

あたしが普段授業中密かに書いてるポエムでもアップしますか。
…うんいらねーよな。
大人しく皆様に感謝してみます。




あ。今日はですね。
昼休みにあゆのベストを流してくれたエクセレントな放送部員がいまして。
衝動を抑えきれずに崎氏を拉致してカラオケに立てこもってみました。


崎氏がガゼットとかナイトメアとか歌ってたので櫻井もシャムとかマリスとかペニシリンとかで抗戦してみました。何

そして本日“デスヴォイス”と言う横文字を学習しました。
櫻井の経験値が3上がった。

あの、ところでデスヴォイスとシャウトの境目が良く分からん櫻井です。






あー…うん。友人とカラオケ行ってガゼットの本人映像を見るといつも思うのですが。
麗さんと葵さんて…




お色気担当ですか。




…わっらぁってゆるっして♪




じゃ。発つ鳥跡を濁さず。(逃げ
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]

Copyright c .。*Nostalgic Syndrome.。*。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]