忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
Days
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Count
Comment
[11/06 いち]
[05/23 鬼夜]
[05/22 丼]
Search
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

死ね死ね死ね死ねお前ら皆死ね
全員死ね死ね 今すぐ死ね死ね
この森からは出られない
誰もここから出られない

著・舞城王太郎
“修羅場ガール”から引用しました。
ものっそい暴言すいません。一応歌です。
前後の話が分からないと凄いね舞城。



あたしには大好きな小説家が三人います。


・石田衣良
・グ・スーヨン
・舞城王太郎


石田衣良さんは“池袋ウエストゲートパーク”で有名ですね。
今度は“アキハバラDEEP”がメディア化とか。

あたしはI.W.G.Pシリーズが一番好きです。
あとは“約束”というアンソロジー。
まじでこの人の作品は泣けます。


グ・スーヨンさんは“偶然にも最悪な少年”の映画化で知っている方もいるかも。
主演に市原隼人。ヒロインに中島美嘉を起用しています。
あと彼はディレクターです。華原朋美が出ていた桃の天然水のCM“あーきらっめっまっしょう あきらめまーしょーうー”てのを作った人です。

あまり小説出していませんがあたしは“偶然にも最悪な少年”と“ハードロマンチッカー”と言う単行本を持っています。
紙が藁半紙で可愛い。


そして舞城王太郎。
覆面作家として知られているマイナー作家です。
彼の作品は賛否が大きくわかれます。“好き好き大好き超愛してる”なんかは石原慎太郎に「タイトルを見た瞬間に読む気を無くした」と言われています。

あたしが好きなのは“煙か土か食い物”です。
「ヘイヘイヘイ、復讐は俺に任せろマザファッカー」
主人公四朗から引用です。
ちなみにあたしが舞城シリーズの中で初めて手にした小説。

暴力的な言葉で一気に進められるストーリー。その中から滲み出る人間らしい愛情。
舞城の小説は愛で出来ています。


いや三人とも愛で出来ています。
意味分からんな。


兎に角素敵な文章力の持ち主達です。
エロっちかったりグロっちかったりします。
だけどそれが人間臭さだと思えるのです。


はいまた語ってしまった。
何だ歳なのかそうなのかこんちくしょー。
まぁいい。美人薄命。

いやいやいや使い所違う。


よっしゃ逃げよう。
愛してるぜ舞城!


じゃ。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180]

Copyright c .。*Nostalgic Syndrome.。*。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]