:依存
“一人じゃ何にもできない症候群”。
櫻井と友人が中学生の頃作った造語です。
いたよね。依存気味な奴。
いや頼っても良いんだけど限度があるでしょ。
櫻井は思った。「あたしはあんたの彼氏じゃないのだが…」
まあなかなかドロドロしてたのです。ハハン
そして何故そう言う人間には“ありがとう”と言えない人間が多いのか。
頼りすぎてそれが当たり前になってしまったのだろうか。
その頃から座右の銘は“親しき仲にも礼儀あり”です。
あーしかしあの頃本当キツかった。
学校行こうとするとすっげ体重くなるんだもん。吐き気するし。
…自分良く皆勤賞取ったよな。
まあ母親が休ませてはくれなかっただろうけど。
と失礼。何暗い話してんだ。
あれだな。テスト勉強がはかどらなくて悲観的になってんだな。
一応計画では今日中に国語と総合実践終わらす気です。…計画では…ね。
あー今日は…。
しまった何もしてねーぞ。
デスノート見てホットケーキ食べてタラタラしていたような…。死
取り敢えず語句の意味は覚えました。
180%麻呂様のお陰ですよちょっと。有難う麻呂様!!
さーじゃあ何か語るか。
仕方ないだろうネタがないんだから。痛
何語る何語る?
えっとー…少年犯罪について語るか?
うん。死ね餓鬼。
あ終わった。orz
…ネタ来たネタ。
今電話かかってきました珍しく。知らない番号から。
櫻井昔は取らなかったけど今はバンバン取っちゃいます。
昔イタ電酷かったんだよね。
色々あってさー。簡単に言うとネットに晒されちゃった?みたいな?爆
しかも某有名人の番号として。
まあその話は良いさな。
また聞きたい人いたらUPするし。うん。
で電話。
「もしもしあーちゃん?」
「はい?」
「あーちゃん?」
「違いますよー」
「え!すいません」
「はーい」
櫻井は切った後に気付いた。
…これこの前かかってきた間違い電話と一緒じゃね?
多分。多分一緒。
あーちゃんさんと櫻井の番号間違いやすいんだな。
あーちゃんさん早よ携帯買い替えれば良いのに。
櫻井が買い替えようとか言う意思は皆無です。
櫻井基本的に携帯は1年半くらい使います。
いや別にポイントどうのこうのではなく。
単にショップ行くのが面倒で。死
前の携帯も壊れて音割れするようになったからやむを得ず買い替えに行ったのです。
祭りに持ってっちゃったんだよね。
“ジップロック入れたら大丈夫かー”思てたんだけど周りの人と絡んでる間に壊れたみたいです。
糞。甘かった。
まあそのお陰でauみたいな?パケホみたいな?ケケケッ
その上視力低下みたいな?orz
うんそこだけ誤算だった。
よーしそろそろ去ろうかな。
これ以上視力低下したらヤバいぜ。
あ今日の添付ファイルは虹です。
金曜日丼と放課後教室から発見したのです。

PR