ドウセ転ガッテクナラ 音ノ速サデ
Cocco“音速パンチ”より。
・。*・。
罰掃終わりました。例の携帯のです。
分からない人は28日の日記見て下さい。
4時間目に先生から聞いた話では“草抜き”の筈だったのですが放課後生徒指導室に行ったら“窓拭き”に早変わりしていました。
何でも抜く草がないそうです。
嘘だ。除草作業したの大分前だよ。
それだけ違反者が多いと言うことでしょうか。
罰掃除。実はもう一人いました。後輩ちゃんです。
5時間目に鳴ってしまったそうです。メールで。
気まずい。いや気まずいというかやり辛い。
話しかけるべき?ねぇどうしよう?
とか思っていたら向こうから話しかけてくれました。
会話は…緊張してあんまり覚えてません。
…緊張て。
人見知りにも程があります。死ぬ気にならないと友達を作れません。作った後は閉鎖的になります。
これでも中学校の頃は誰とでも話せました。
いや9年間も一緒にいたら普通か。
ん?違う違う。
罰掃除の話してたんだ。
後輩ちゃんは掃除の後M田と言う激しく怖い先生にお説教されると言ってました。
可哀想で仕方がない。
其れにしても罰掃除に30分以上て。
うちの学校は厳しすぎます。
あたし的には良いですが。窓拭きも嫌いじゃないし。
最後は黙々と拭いていました。まるで自主的に拭いているようでした。
罰の意味がありません。
…Mか?
違う違う違う違う。N(ノーマル)だってば。
今電車に乗ってる隣の女がウザい。
何度も座りなおしたり兎に角ドッンバッタンやってます。
試しに咳払いして睨んでみました。
…大人しくなりました。
よし。じゃあ快適に帰ります。
じゃ。
PR