忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
Days
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Count
Comment
[11/06 いち]
[05/23 鬼夜]
[05/22 丼]
Search
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何も犠牲にせず
欲しいものだけをすべて
手に入れる事が出来た人だなんて
どこにいるって言うの

浜崎あゆみ”About You”


。・*。・*



おい。聞いて驚け。

1日で2キロ増!!


すげー。
まあ過食するといつもこんなんですけど。
聞く?聞いとく?聞いとけ。


えー。まず遠足で焼きそばとフランクフルトをたらふく食べ。
持参おにぎり2つ平らげ。
帰ってからアイス3本菓子パン3個。

どうだ驚いたか。
…あたしが一番驚いてるけどな。


もー死ぬわー。
母親に「お腹破裂しそう」言われた。

大丈夫よママン。
胃袋4つあるから。牛並だから。



よーし明日カラオケで消費…うんそこまで甘くないよね。


うわ。まじで吐きそう戻る戻る。
とか言いつつ吐きませーん。何
櫻井嘔吐すっげ苦手なんだけど。上手く吐けない。





あそうだ遠足の話しよう遠足。


えー。

起床
兄に「ハロー。私、メルシー」と言ってみる。
「…メルシーどうしたのジャージじゃない」
乗ってきた。
「だって今日は遠足だもの」
「ああそうか。楽しんできてね」
「ウフフ。そのつもりよ」



行き
ウォークマンを聞きながら麻呂氏と話しひたすら歩く歩く歩く。
虫に奇声を上げあらゆる物に文句を付ける。



バーベキュー
ひたすら焼きソバをほぐしソースと混ぜる混ぜる混ぜる。
出来上がった焼きソバを食べる食べる食べる。
その間に崎氏が焼いてくれたと言っても過言ではないフランクフルトも食べる食べる食べる。
鉄板をひたすら洗う洗う洗う。

櫻井の班は何と一番先に食べ終わり一番先に片付け終わりました。ひゃっほう。

その後は恭弥・空雅班と合流してひたすら話す話す話…
嘘ずっとウォークマン聞いてました。



帰り
集合場所でぴぺと遭遇。写真を撮る。

ウォークマンを聞きながら麻呂氏と話しひたすら歩く歩く歩く。
虫に奇声をあげジブリ話題で盛り上がる。

「あ!おじゃまたくしー!」
「駄目!これお母さんのトウモコロシだもん!」
「あっのっひっとはーもおきづくころよー」
「神様みたいな名前」
「ついでに今日泊まる家を探して来てくれると助かるんだけどねえ?」

…ほぼあたしの一人舞台だったよ。




母と合流。買い物へ。



帰宅
兄と再び会話。

「ちょっとこれそこの貯金箱入れといて」
500円玉2枚預かり即座にマイポケットへ。

「おい。何しとるんじゃ」
「フフ。貴方の貯金箱はメルシーのポケットでしょ」
「どうせすぐに無くなるだろうが」
「…未来のメルシーに投資してみない?」

ウィンク付きで言ったら蹴られました。糞。
ええ大人しく貯金箱にチャリンチャリン入れましたよ。ハン






あそうだ。
呀流氏に教えてもらった最近出来たお店の場所勘違いしていました。
櫻井献血ルームがあるビルにそのお店もあると思ってたの。
したら無かったの。つか探したの。

やっちまったぜ。
まあ良いや。気を取り直して今度また行ってみます。


あとアニメイトも出来たの。行かなきゃ行かなきゃ。
今日某友人が遠足帰りに立ち寄ったらしいです。



あ。明日櫻井の部活のボスの誕生日だ。
まあ良いか。櫻井が彼女の誕生日を知っていることを彼女は知らないのだから。
「え?今日誕生日だったの?オメデトー」とか言っておこう。
うわー櫻井ったら悪女ー。違



じゃ。疲れたから今日はこの辺で。
あー明日筋肉痛だろうな。嫌だな嫌だな嫌だな。
つか何で金曜日にしなかったんだ遠足。
明日学校があると言う精神的苦痛は想像を絶するよ。



頭を振ると髪の毛から薪の匂いが漂う櫻井でした。
兄にバーベキューの雰囲気を楽しんでもらおうと頭振ってたらまた蹴られた。何故。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[359] [358] [357] [356] [355] [354] [353] [351] [350] [349] [348]

Copyright c .。*Nostalgic Syndrome.。*。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]