忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
Days
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Count
Comment
[11/06 いち]
[05/23 鬼夜]
[05/22 丼]
Search
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“X”からいただきました。
大好き。グロいけど狂ってるけど。
何か「愛する人に殺されるのが一番の幸せ」みたいな名言残してるけど。
兎に角好きで好きで堪らない。

濃いし。
そう濃いんですよ。地球をかけた最期の戦いなのに私情バリバリ挟みまくりだし。
まぁだからおもしろいんですが。

それにしても続きが出ない。
もう数年待ちぼうけ。
頑張れCLAMP。
よし日記いってみよう。




はいどうも今隣に座っている某友人が最近見ている台湾ドラマのあらすじを事細かに語っています。
それはそれはもう楽しそうに。


しかーし。何一つ頭に入っていかないあたし。
友達がいのないあたし。
激烈ナーバスなあたし。
明日持久走なあたし。


今友人は紅白歌合戦を語っています。
カメラワークから全て語っています。
御免ついていけん。
て言うかハイテンションだなお前。


いやいやいやいや持久走嫌。


おっと。また台湾ドラマに話しが戻った。
一人芝居を始める友人。
先週の見所を語る友人。
もうあたしの相槌すらシカトな友人。
そしてやっぱり持久走がネックなあたし。



よし。あたしも語ってみよ。


台湾ドラマて凄いですよね。
許可なしに日本のアニメをドラマ化。
高梨みつば先生の“悪魔で候”もドラマ化されていました。
全く知らされていなかったらしいです。
いいんだろうか。著作権とか。


ちなみに某友人が熱く語ってくれた台湾ドラマも原作は日本の漫画らしいです。
90%許可取ってないね。



と言うか馬鹿だねそんなことを語ったところで持久走の悪夢から逃れられるはずがない。
くそくそくそやってくれるぜ持久走。
ここまであたしを苦しめられるのはこいつくらいです。


あー。今日から2週間できる限り無駄な体力は使わずに兎に角乗り切ります。


もうちょっと体力が欲しかった。


じゃ。
PR
デスノ。死帳。
個人的にはLが一番好きです。
ニアも好きだけどね。
メロはあんまりかな。

来年か再来年に公開予定のL主演映画が“ロサンゼルスBB連続殺人事件”だったらいいなぁ。




はいどうも今晩は。
今ヤマナデ見終わりました。
ちょっとでも宿題終わらせようと思ったのに一回分もやってない死ねまじ死ねあたし。
どうすんだよちょっと。あまりの危機感の無さに感動。


あー眠気が。
布団暖かいモモンガ気持ちいい。
今あたしの枕モモンガのでかいぬいぐるみなんです高さがちょうど良い。


納豆。あたし美味しいとか口走りました?走りましたねうん。
結局あの後半分も食べれずに残しました不味。やっぱり納豆不味。
臭いとかそう言うレベルじゃない。生理的に無理だ納豆は。
ごめんなさい全国の納豆フェチの皆様。
未だにネバネバ感が喉に残っている気がする勘違い野郎を許して。


もう一生納豆は食さないと思う。



じゃ。グッバイ最初で最後の納豆。


寝る。
最強を目指す本能なんてタカが知れてる。最愛にくらべたら、最愛なんて。

ご存知ですか?バキと言う格闘(?)漫画です。
兄弟で好きです。
肉片とか飛び散ります好きです。
兎に角肉体的最強を目指す漢たちの物語です好きです。



皆様どうも今晩は。
最近漫画を読んでいる途中で眠気に襲われても起きてみるときちんとページの間に指を挟んでしおりをしている季夜です。
凄いあたし。あれ。何処まで読んだっけ。何て悲しいことにならない。偉いあたし。


あー。何を隠そう今日は初登校。拍手。
某友人に年明けてから部活に行ったかと聞いたら行ったと言われてちょっと焦るあたし。
早速ミーティングだと言われたので帰ると言ったら来いと言われて渋々参加したあたし。
…新年早々どうしようもないあたし。


まぁいいや。そんなこんなで三学期も乗り切ります。


何か兄が阿呆なんですが。
いや分かってます分かってたんですけど。

「くそ。お前だけ○○○ショックとか使えて狡いぞ」

とか言ってます。
ちなみにあたしの兄達は真ん中が名前の最後にシで上の兄が名前の最後にトが入るんです。


例えば兄が“ひでとし”だったとしたら自分で「ひでとショック!」て言っている感じです。


「俺も何か言いたい」
「でもトやでな」
「何かないんか」
「…○○○トルネード?」
「嫌やそんなん小学生やないか!」


待て待て待て待て。
その会話が小学生なことに気付け。
生暖かく見守っておきました。

あたしがトで始めに思い浮かんだのが“トンファー”だったことは内緒。



そうそう今日は生まれて初めて納豆を食しました。

…美味いね納豆。今まで何を躊躇っていたんだろう。



よし。今から明日の模試の勉強します。
嘘です宿題しますまだ模試問題が4枚も残っている。
冬休みは終わっても宿題は終わらんのです。


某友人に一体冬休み何をしていたのと言われました。

遊んでたんだよ。


激しく後悔。じゃ。
死ね死ね死ね死ねお前ら皆死ね
全員死ね死ね 今すぐ死ね死ね
この森からは出られない
誰もここから出られない

著・舞城王太郎
“修羅場ガール”から引用しました。
ものっそい暴言すいません。一応歌です。
前後の話が分からないと凄いね舞城。



あたしには大好きな小説家が三人います。


・石田衣良
・グ・スーヨン
・舞城王太郎


石田衣良さんは“池袋ウエストゲートパーク”で有名ですね。
今度は“アキハバラDEEP”がメディア化とか。

あたしはI.W.G.Pシリーズが一番好きです。
あとは“約束”というアンソロジー。
まじでこの人の作品は泣けます。


グ・スーヨンさんは“偶然にも最悪な少年”の映画化で知っている方もいるかも。
主演に市原隼人。ヒロインに中島美嘉を起用しています。
あと彼はディレクターです。華原朋美が出ていた桃の天然水のCM“あーきらっめっまっしょう あきらめまーしょーうー”てのを作った人です。

あまり小説出していませんがあたしは“偶然にも最悪な少年”と“ハードロマンチッカー”と言う単行本を持っています。
紙が藁半紙で可愛い。


そして舞城王太郎。
覆面作家として知られているマイナー作家です。
彼の作品は賛否が大きくわかれます。“好き好き大好き超愛してる”なんかは石原慎太郎に「タイトルを見た瞬間に読む気を無くした」と言われています。

あたしが好きなのは“煙か土か食い物”です。
「ヘイヘイヘイ、復讐は俺に任せろマザファッカー」
主人公四朗から引用です。
ちなみにあたしが舞城シリーズの中で初めて手にした小説。

暴力的な言葉で一気に進められるストーリー。その中から滲み出る人間らしい愛情。
舞城の小説は愛で出来ています。


いや三人とも愛で出来ています。
意味分からんな。


兎に角素敵な文章力の持ち主達です。
エロっちかったりグロっちかったりします。
だけどそれが人間臭さだと思えるのです。


はいまた語ってしまった。
何だ歳なのかそうなのかこんちくしょー。
まぁいい。美人薄命。

いやいやいや使い所違う。


よっしゃ逃げよう。
愛してるぜ舞城!


じゃ。
風祭少年よりいただきました。
ラブサッカー小僧。



今高校サッカーの決勝戦見てます夢の国立競技場です。
負けた高校の試合後の控え室でのダイジェストがやってたんですけどボロ泣き。
「ああ。叔父さんもこんなだったのかな」と思いながら見てました。
いいよね。男泣き。


ちなみに叔父さんは高校三年生のときキャプテンで全国大会出場しました。
本当は県内有数の進学校に進学が決まっていたのですが部活の先輩の誘いでサッカーをしたいあまりに合格を蹴って誘いに乗ったそうです。
何だか何処かにそんな漫画がありそうだ。


ただお爺ちゃんが凄い落胆したそうです。
叔父さんはせめてと成績だけは取っていたそうです。


やっぱりそんな漫画探したらありそうだ。


いいよねサッカー。
と言うかスポーツ。とくに学生の。
熱血青春!泣く。
やっぱり見るなら団体競技です。やるなら個人競技ですが。


今見たいのは春高バレーです。
…春まで待て自分。


今年はどっちが勝っても初優勝。
国見とか久留米は敗退したようですね。
作陽のFWの一人は二週間前はDFだったらしいです。凄い。


頑張れ作陽。
頑張れ盛岡商業。


後半41分。
2―1で盛岡商業が勝ってます。
頑張れ頑張れ頑張れ。


じゃ。季夜は集中します。
≪ Back   Next ≫

[103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113]

Copyright c .。*Nostalgic Syndrome.。*。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]