忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
Days
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Count
Comment
[11/06 いち]
[05/23 鬼夜]
[05/22 丼]
Search
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

餓えている ベッドの中で
毎夜ほら 干からびていく。
カラカラに風に吹かれて
からっぽの身体
深い闇へと葬られた

Cocco“首。”


・。*・。*



あーあー。只今マイクのテスト中。
皆様聞こえてますか。
届いてますかあたしのソウルヴォイス。
黙れてか。はっ。


じゃ。改めまして今晩和。
最近日記の内容がつまらなくない事に気付いた季夜です。
何あたし今日自虐的だな。


よし話進めます。
と言う訳で今日は日記を面白くしようデーです。
凄い。自分でハードル上げた。無謀だ。
取り敢えず関西語圏を利用して関西弁まじりの三重弁でいってみます。
何でやねん。うっさいわ。もうええわ。
よし良好。

先行き不安とか言うな。
あたしもだ。
でも大丈夫。いける多分。
何たって修学旅行中見知らぬギャルに「方言すごいですね」て声掛けられたからのだから。
正直なんじゃお前て思ったけどね。
お前ら方言喋らんのかこら。それともあれか。暗にあたしは標準語圏から来たのよとか自慢したかったのか。て思たけどね。
THEひねくれもの。


何だかこのまま前フリで終わっていきそうなのでそろそろ今日の日記を方言でレッツ。


今日は…。しまった話すことないし。
うわないしとか正直文章にするとキツイな。
使い慣れてないでかな。
でも負けやん。あたしは負けやん。
もう既に”やん”に拒否反応出てるけど負けやん。

あー。で今日は朝から友達のうつ診断の結果聞きました。
赤月氏と空雅氏と麻呂氏。


赤月氏と空雅氏は20超え。麻呂氏は14くらいやったかな。
何か皆病んどるな。
でもあたしが一番高かったけどな。たはっ。
いや笑い事では…。放っとけ。

その後赤月氏とリボーン話で盛り上がり。
まぁ咬み合ってなかったけど。ポイントは”咬み”やけど。


うーあー。ものっそい話すこと無い。無さ過ぎる。
ものっそいとか方言かな。造語だったりして。気にすんな。


思い出した今日きゃなもに重大発表をしに行った…らきゃなもはもう知っていた。

あれなにこれ終わったじゃん後が続かねー。おかしいなこれ。


ちょっとムカつきました。
ジャスコから電話がありました。

「来た!あゆのベスト来た!早いなこんちくしょう」

と思って出たら
「あのこちら呉服屋の○○と申しますが…」


電話切ったろうかと思いましたまじで。
あたしのトキメキをどうぞ速やかに返せ。
その後うだうだセールストークをされてその間あたしが喋っていたのは“はい”“いいえ”“間に合ってます”ぐらいです。
何か振袖の話も振られた気がする。
絶対あの呉服屋には頼まん。と思う。いちいち電話ウザイんじゃボケ。
もう放っといてくれ。



今日の添付ファイルは我が家にあるラストカントリーマアム。
ああこれを食べたら次に食べられるのは一体いつだと思いつつ胃の中に納めました。
ん?欲しかった?残念もうないから。



…何かこれ上手くいってないな。
対して面白くないし。
と言うかいつもと変わらない。玉砕。見事に当たって砕けた。


よし。何かもうしょうがないなもう。うん。
これはこれであれだ。
勉強になったということで。

三重弁たいしておもんない。

いや使いこなせているのかは甚だ疑問だが。
取り敢えず“伊勢のナ言葉”が使えたからもう良いや。
最近赤月氏の影響で名古屋弁も多少混じってるし。
と言うわけでこれからもありのままでいきます。

何これ何アピール?綺麗なお姉さんアピール?
OK黙るわ。


じゃ。今日こそ理科の勉強を終わらせる。とか言ってみる。



PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無理です
ぴぺ

Gacktが
時代劇で
上杉兼信
やるみたい
ですね

てか,まじで
オケれない?
勉強頑張ってください。
歌いたくてしょうがない…
そして私わとある事情で
明日も明後日も
休みですから
待ってるよ
2007/02/27(Tue)19:30:38 編集

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266]

Copyright c .。*Nostalgic Syndrome.。*。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]