一人きりで生まれて
一人きりで生きてゆく
きっとそんな毎日が
当たり前と思ってた
浜崎あゆみ“A Song For ××”
・。*・。
皆様お早う御座います。
あたしは馬鹿です。短パンはくの忘れた寒すぎる。
写メはうちの犬です阿呆犬です。
ちなみに座敷犬。何故。
呼ぶと「なんじゃ」て感じで目線だけ動かしてこっちを見ます。
お前がなんじゃ何様のつもりじゃ犬様か。こっちは飼い主様なんじゃ。て感じです。
都合の良いときは尻尾を振って愛想を振り巻き通常時は大体無視です。目線を動かす時はまだマシな方です。
この時も必死に名前を呼びましたが微動だにせず。
なめられてんな。
あ。そうそう髪切ってきました。
何だかいつもの人と違う美容師さんでした。
会話が無かったです。
時々「んふっ」とか「うーん」とか「んー」とか唸ってました。
何々何なのさ。不安になるからやめてくれ。
しかも痛かったです。
クシをガンガン当ててくるしガシガシ髪の毛掴みます。3回くらい耳に指突っ込まれました。あう。
しばらく頭皮がジンジンしていました。
その後兄に迎えの連絡を入れたら思いもよらずそこから時間がかかりました。
兄が「おい。着いたぞ」と電話で急かします。
なのにそんなこと全く気にしない美容師さん。「ジャジャーン」とか言いながら合わせ鏡で後ろを見せてきます。
ジャジャーンじゃねーよお兄ちゃん来てるんだよ早くしろよ。と思いながらも「わぁー」とか乗ってしまうあたしはチ・キ・ン☆
次からはちゃんと指名しようと心に決めた一日です。
そして映画“SAW”見ました。
兄とあたしの部屋で。ジャンケンに負けたのです。準備面倒臭かった。
感想はまたetc.カテゴリで語ります。
まぁ一つ言えるとしたらあれです。結構見易かった。
この映画“ドーン”とか“バーン”とかのビックリ系が嫌いな人でも見れます。
ある程度グロに免疫があるかきちんとフィクションだと言うことを分かっていて「この特殊メイク凄いな」くらいな人なら余裕です。
ん。意味分かりますか。まぁわからなくても良いです。
じゃ。そろそろ学校着くのでこの辺で。

PR