忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
Days
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Count
Comment
[11/06 いち]
[05/23 鬼夜]
[05/22 丼]
Search
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれあれ友達に送ったはずのメールがブログに











死ね!あたし死ね!!!







たまに顔文字使ったらこれか!!!







恥 ず か し す ぐ る (・∀・)
PR
て言うんだよね確か





古い画像出てきたから晒し



大麻には依存物質が無いんだよ





と言うのは結構有名なお話。






「歯止めが利く」


「タバコや酒だって体に悪いしその上依存性がある」


「大麻と覚せい剤の違いを分かってない人が多すぎる」





櫻井は依存について考えた。
久しぶりにガチで考えた。うわぁ





身体的依存なし


致死量なし


問題なし!!






…か?




でもじゃあ何で人間はマスターベーションやリストカットを繰り返すんだろう




そこにエクスタシーや安堵はあっても依存物質はないよね






だけどやっぱり快感や安息は癖になると思うんだ
誰かに依存してしまうのもそのせいなんじゃないだろうか





そこに依存性が無くても本人に理性が無ければ同じことなんじゃないの





大麻に肉体的依存がなくても人間に精神的依存があるってこと






その人次第って言ったら元も子もないけどやっぱ規制されるにはそれなりの理由があるからね





ちなみに大麻てゲートウェイドラッグだからね




人間は楽に楽になろうとするってこと




大麻なんてただの入り口に過ぎないわけで行き着く先は結局コカインヘロインLSD覚醒剤




まあやっぱ大麻も規制しといて正解だと思う
さて卒業旅行の話でも…
まあぼちぼち適当に 死




いやしかし新幹線早ぇ!!
京都まで40分とか寝る暇も無ぇ!!





えとー京都には卒業旅行で恭弥氏と崎氏と麻呂氏で行ったのです




空雅氏は残念ながら不参加 泣




色々寺とか神社とか城とか行ったわけですが




まあ




何処行ったとか覚えてるわけ無い 死





あ平安神宮好き!!


広いから走りまくってやった
したら靴に砂入りまくった





寝る前に皆でコンビニコンビニー




あてくし寝間着高校ジャージ!!
いや下だけね



下だけでも重症よね
気にしないけど(待て





ホテル帰ってAV見て寝た








次の日買い物買い物~



商店街やべぇ
大須みたいで興奮した!!
今度はもっとゆっくり買い物したいな





でお土産とかちょこちょこ買ったわけですが




自分普通に服とか買ってしまった




名古屋と変わりませんねハイ




皆はお土産ばっか買ってた気がする
えらいな






あそうそう
皆がお土産見てる間置いてある椅子に座って待ってたのですが





…いや良いやこの話面倒臭いわ 何




まあ兎に角京都好き!!




電車とバスを使いこなせるようになったら通い詰めるのに 痛





2日間楽しかった~
ノープランな自分に対して綿密な計画を立ててくれた君たち


君たちのお陰で楽しかったありがとう
最近2ちゃん中毒 痛






この前車校で中学の友達に会いました




櫻「あれ●●?」
「……」


ちょ、そんなに見つめんなよ 照


櫻「あー…」
「…」
櫻「もしかして誰か分からない?櫻井だよ?」
「…ああ、御免」
櫻「いや良いんだけどさ」




いやいや良いんだけどさ



先輩にも後輩にも同じ反応されるからな




まあ




良いんだけどさ




そんなに変わったのかいあたしは?




何あたし…




ちゃっかり高校デビュー 違





しかし少年痩せてて焦ったわー
絶対あたしより少年のほうが変わったと思う





少年卒業試験らしかったけど最近見かけないということは合格したということか







おめでとう少年今度焼き肉おごれ!!
(死ね)
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

Copyright c .。*Nostalgic Syndrome.。*。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]