忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
Days
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Count
Comment
[11/06 いち]
[05/23 鬼夜]
[05/22 丼]
Search
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うんそうですコーラックさんです。
あなんかコンタックさんみたい。


昨夜便秘解消の為3錠服薬。
一睡も出来なかった。
今日から温野菜を取ろうと決心しました。






よし。そんな季夜ではありますが。
まあちょっと昨日を振り返ってみましょう。





昨日はさくらん見ました万歳。
ナイス極彩色。目でも楽しめます本当。
内容は…。うん。
先にコミックを4~5回立ち読みしておくことをお勧めします。


なかなか原作に忠実でした。
ただ本当内容が凝縮して入っているのでコミックを充分読んで理解してから見た方が良いです。


んで後半。
前半に詰め込んだコミック部分が終わりオリジナルです。
あれこのまま終わりかなと思っていたらズルズルオリジナルに雪崩れ込みましたひゃっほう。
実はコミックが大変中途半端な終わり方をしていたので気になっていたのです。


…まあそこら辺は語らずにおきましょう。


ああでもスッキリしました。
予想通りのラストでしたが兎に角スッキリしました。


あとあと金魚をふんだんに使ってあって惚れ惚れしました。
金魚大好きなのです。
うん聞いてないね。



そして上映後。
パンフレット購入です。ぐふ。

「さくらんのパンフレット下さい」
「かしこまりました」
おー。パンフレットも良い感じじゃない。


…うん。そこまでは順調だったのですよ。
お姉さんもパンフレット丁寧に扱ってくれてたし。


パンフレットのバーコードを探して表紙と裏表紙をペラペラ捲るお姉さん。
あー。見つからないのかなー。と思っていた矢先。


ドン!!
!?


…待て待て待て待て!
何とお姉さん大量にバーコードが載った重そうな分厚いファイルをさくらんのパンフレットの上に何食わぬ顔で乗せやがったのですよ。


キー!それ売り物だろ!?
つかお前のせいで一気に萎えたぞ。


もうその後のあたしの態度は豹変。
いくらパンフレット自体を丁寧に扱ってくれたってあたしの傷は癒えません。

いつもなら受け取るときに「有難う」と言うのですが無言でふんだくってきました。
だってだってお姉さんがファイル乗せてる間パンフレットちょっと変形してた。


ふふ。未だにあのお姉さんの顔は忘れていません。
ええ執念深いですが何か問題でも?









そして帰宅後。
食べきれなかったパン達を母に献上した後何を思ったか突然部屋を片づけ始めました。
始めたのは良かったのです始めたのは。


…あれ。この漫画2巻と9巻が無いわ。
あらこっちは6巻から9巻まで根こそぎ無いわ。


そして最大ショック。
うあ!ホイッスル12巻から無いやんけ!!?


もう冷や汗冷や汗。
どうしようどうしようどうしよう。無い無い無い。
部屋中探し回りましたが見つかりませんどうしよう。

あああもうあたしは何をやっているの一体。
ホイッスルを無くしてしまうなんてお手打ちものです。


と、半泣きになりながら自分を攻めていたのですが。
唐突に思い出したのです。

“そう言えば下に漫画が大量に入ったダンボールがあったな”。

うん多分その中です。
いやきっとそうだそうに違いない。
何の根拠もなくそう信じていたのですが今更不安になってきた。


よしちょっと今から見てきます。


じゃ。
PR
そうなんです今日は映画“さくらん”を見に来てます。


いや別にタイトル面倒臭かったわけじゃないよ。思い付かなかっただけで。
あ大差ない。




小学生の頃通っていた雑貨屋さんに久々行こうと思って一つ遠い駅から乗車しました。
いや懐かしいなと思いながら歩いていたのも束の間。


…月曜日定休でした。


あーあ。一駅分も歩いたのに。
こればかりは誰を攻めるわけにもいきません。
まあ機会があったらまた再チャレンジしてみます。



ところでところで。
実は季夜独り映画デビューです。楽しみ極まり無い。
上映は16:35~。
それまではちょこちょこ歩き回って飽きたらパン屋さんの2階で時間を潰す予定です。


ちなみに今日のあたしはすっぴんですぜ奥さん。
基本的に友人と会う日以外はノーメイクです。ははは。

ん?男と会うとき?
あー。多分するんじゃない。最近会ってないからさ。
…何故自ら追い詰めるのか。




駅でテニス部らしき女の子達に会いました。
ちとウズウズしてしまった。
でも今テニスとかしても足が付いていきません確実に。
運動不足恐ろしい。






と言いつつもうパン屋さんの2階到着です。
記事一つに凄く時間が掛かる。


フレンチトーストとベーコンエッグなんちゃら購入。
胃に収まるかはかなりの疑問です。
まああと2時間あったらなんとかなるかな。


では。今から2時間本でも読みつつ優雅に過ごします。



街角で僕は君に恋をした
君はただ…はにかんで
不思議そうに僕を見てた

Gackt“この誰もいない部屋で”


・。*・。*



皆様今日和。昼1時起床の李夜です。
昨日プアール茶飲み過ぎて腹が減らん。タップンタップンです。


プアール茶てダイエット茶なんですか。
何か母がそんなことを言っていたような気がする。
美味しくも無いですけど不味くも無いですね。
緑茶が見当たらなかったので代わりです。



あそうだ。昨日は何を思ったか深夜3時くらいまでバトン配布サイト様を徘徊していました。
いやいつも回してもらってばかりだからたまには火付け役になりたいなと。
凄いですよ。今李夜のメールボックスの中には22のバトンが入っています。
まだ一個も回答して無いけどハハハ。そのうち。そのうちね。


それと同時にバトンカテゴリ作りました。
遂に。いや昨日言ったばっかりですが。
これまでのバトンを移そうとしたらなんだかPCの調子が悪くて出来なかったのでまたの機会に。
櫻井家の愛娘シャスティス(PC)は気分屋なのです。







今日の添付ファイルはあたしが石取祭の時に着ているはっぴ(はんてん)です。
これは地元の方ですね。凄い好きです。格好良い。
でも生地が良いやつ使ってあって分厚いのでちと暑い。
本番当日はビールとか浴びせられてそんなの構っている余裕もありませんが。

本当はクリーニング出してのりがパリパリの方が良いのですが母がまだ出していないようです。
まあ年に一回なのでそれまでに出してくれさえすれば問題ないです。



ちなみに我が家は3人兄妹全員祭り参加です。
あたしの初参加は母のお腹の中だったので記憶無いですが。


…語りだすと長くなるのでここらでやめましょう。
また気が向いたら語ります。
夏に桑名来たら是非石取祭来てみて下さい。
的屋いっぱい出てるし絶対楽しいです。
でも耳が弱い人はこない方が良いです。難聴なる。
日本一煩い祭りて言われてます。ハハ。







思い出した。あたし今買わなきゃいけない…訳ではないけど買いたいコミックが8冊くらいあってアップアップしてます。

■リボーン
■NANA
■鋼の錬金術師
■ヤマトナデシコ七変化
■モヨコの新作(タイトル忘れた
■持田あきの新作(同じく
■フルーツバスケット

後なんかもうちょっとあったのですが忘れました。


どうしようどうしようどうしよう。金が無い。買えない。
でも買わないとどんどん他のコミックも出てくる。やばい。
貧乏学生は大変なのです。

もう漫画卒業しちゃおうかな。
…無理だ。


まぁ何とかしてみます。


じゃ。



いや別にやらなくても良いと思うよ。
ブログとかサイト持ってなかったらどっちにしても出来ないし。


引き続きバトンですね。
実は溜めていたのですよ。
まあこれには理由があるのですが伏せましょう。所詮言い訳です。


こちらは麻呂氏から頂きました。












最近バトンカテゴリを作ろうか考え中の季夜です。


そうです今からバトンしますよ。ふふふ。
今回のは腐ってないから安心して。












≪ Back   Next ≫

[80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]

Copyright c .。*Nostalgic Syndrome.。*。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]